222猫の日記念
嵐の後は・・・
寝る子はやっぱり育つ。
温かい日差しの今日。明日はもっと温かくなるらしい。
今日信号待ちしてて、横のお宅を見ると窓ガラス越しに
人の足が見えました。多分年配の方かな?・・・・
お日様に当たりながら気持ち良さそうに昼寝して
いました。あぁ~幸せな光景。
体調の戻ったこー。夜はまだ家の中で寝かせてます。
くーも温かい猫ハウスで一人寝楽しんでます。
今日は鳥をくわえてきました。元気なのは良いけどね~
すぐ埋めてあげました。

もう一方寝る子は育つを実証してる方・・・あんこ。
今まで暴れまわっていたと思ったら、ん?もう寝てる。

高齢者?猫さん達は日だまりで
ポカポカ・・・

明日はバレンタインデー。ニャンと私も頂きましたぁ~
それも黒猫のチョコ。明日、オット君にも
一つ食べさせてあげます。

お返しはホワイトデーかな??

今日信号待ちしてて、横のお宅を見ると窓ガラス越しに
人の足が見えました。多分年配の方かな?・・・・
お日様に当たりながら気持ち良さそうに昼寝して
いました。あぁ~幸せな光景。
体調の戻ったこー。夜はまだ家の中で寝かせてます。
くーも温かい猫ハウスで一人寝楽しんでます。
今日は鳥をくわえてきました。元気なのは良いけどね~
すぐ埋めてあげました。

もう一方寝る子は育つを実証してる方・・・あんこ。
今まで暴れまわっていたと思ったら、ん?もう寝てる。


高齢者?猫さん達は日だまりで
ポカポカ・・・

明日はバレンタインデー。ニャンと私も頂きましたぁ~

それも黒猫のチョコ。明日、オット君にも
一つ食べさせてあげます。

お返しはホワイトデーかな??


2つの音
♪もうすぐ春ですね~♪
やっと普通の日々
まだまだ続いていた医者通い
正月からねこの医者通い始まりましたが、いまだに
続いてます。
先週の土曜日前から、チュール命!のこーが全く
チュール食べなくなり、朝からグッタリ、涎も
出ていました。急ぎお医者さんへ。まだ風邪の症状が
出ているとの事。注射2本打たれ帰って来ました。
翌日曜日は朝から何も飲まず食わず。
一日うずくまってる状態です。注射の翌日には
殆ど回復してたので安心してました。
快復の兆し全く見えません・・・・
翌月曜日の朝から今度は六が頑張りますが
おしっこ全く出ません
9時に歯医者の予約が入っていたので、帰宅するなり
こーと六、2つのゲージに分けてお医者さんへ。
六は今度も鎮静剤打たれて尿導を受け、ストレスからか
糖が出てると言われました。
こーも注射打たれて帰って来ました。
今まで何となく苦手意識で、薬飲ませるの躊躇
してましたが、そうも言ってられなくなり、私が
頑張って薬2匹に朝晩飲ませてます。
おかげで今の所2匹とも回復しつつあり
こーちゃんは朝晩、チュール~~~飲み始めました。
食欲も戻り、夜は外に出さないで部屋の中寝。
くーは外に出られないのが嫌で、猫ハウスで
のんびり寝てます。
これで何とか2匹とも医者通いなくなりますように・・・・
あんこも医者通い無しにしてね。
あんこは癒し系で居て頂戴ね。


あんこ。福丸とご対面。
あんこにはどう見えてるのかね?

続いてます。
先週の土曜日前から、チュール命!のこーが全く
チュール食べなくなり、朝からグッタリ、涎も
出ていました。急ぎお医者さんへ。まだ風邪の症状が
出ているとの事。注射2本打たれ帰って来ました。
翌日曜日は朝から何も飲まず食わず。
一日うずくまってる状態です。注射の翌日には
殆ど回復してたので安心してました。
快復の兆し全く見えません・・・・
翌月曜日の朝から今度は六が頑張りますが
おしっこ全く出ません

9時に歯医者の予約が入っていたので、帰宅するなり
こーと六、2つのゲージに分けてお医者さんへ。
六は今度も鎮静剤打たれて尿導を受け、ストレスからか
糖が出てると言われました。
こーも注射打たれて帰って来ました。
今まで何となく苦手意識で、薬飲ませるの躊躇
してましたが、そうも言ってられなくなり、私が
頑張って薬2匹に朝晩飲ませてます。
おかげで今の所2匹とも回復しつつあり
こーちゃんは朝晩、チュール~~~飲み始めました。
食欲も戻り、夜は外に出さないで部屋の中寝。
くーは外に出られないのが嫌で、猫ハウスで
のんびり寝てます。
これで何とか2匹とも医者通いなくなりますように・・・・
あんこも医者通い無しにしてね。
あんこは癒し系で居て頂戴ね。


あんこ。福丸とご対面。
あんこにはどう見えてるのかね?

昨晩のはずが・・・
小正月
今度はこーちゃん・・・(;´д`)トホホ
関東今晩遅くから雪になりそう。
場所によってらしいけど、早朝は冷えるので
雪が凍るのが怖い。
新年早々猫たちはお医者さんのハシゴ。
六が調子戻ったと思ったら今度はこーちゃん。
昨日の朝の事。
何時もと違う?家の中でもあまり動かず
膝に乗ってくることもなく、うずくまるようなそぶり。
やっぱしいつもと違う・・・・・チュールも食べない。
お医者さん開くの待って連れて行きました。
熱が41度ありますね・・・
(猫の平熱は38度~9度位)
お外出る子は貰ってきますよ・・・・
注射2本と薬。今日は外に出さないで
温かくしてあげて下さい・・・・
やはり熱の所為か外出せ~~あまりなく
大人し気でした。夕方頃には食も出てきたので
出しましたら、庭に吹っ飛んで行きました。
トイレ我慢してたかもね。
今朝からチュールに薬仕込みましたが
そこだけ食べない・・・・
食欲もほぼ戻ったので、明日こそ薬何んとかしましょ。
それにしても新年から、猫のお医者さん通い
元気になってくれれば良し良しでしょうか

ギュウギュウ詰め。猫団子。猫のおにぎり?

あんこナマケモノ。
いえいえ。ナマケモノのあんこ。

場所によってらしいけど、早朝は冷えるので
雪が凍るのが怖い。
新年早々猫たちはお医者さんのハシゴ。
六が調子戻ったと思ったら今度はこーちゃん。
昨日の朝の事。
何時もと違う?家の中でもあまり動かず
膝に乗ってくることもなく、うずくまるようなそぶり。
やっぱしいつもと違う・・・・・チュールも食べない。
お医者さん開くの待って連れて行きました。
熱が41度ありますね・・・

(猫の平熱は38度~9度位)
お外出る子は貰ってきますよ・・・・
注射2本と薬。今日は外に出さないで
温かくしてあげて下さい・・・・
やはり熱の所為か外出せ~~あまりなく
大人し気でした。夕方頃には食も出てきたので
出しましたら、庭に吹っ飛んで行きました。
トイレ我慢してたかもね。
今朝からチュールに薬仕込みましたが
そこだけ食べない・・・・

食欲もほぼ戻ったので、明日こそ薬何んとかしましょ。
それにしても新年から、猫のお医者さん通い
元気になってくれれば良し良しでしょうか


ギュウギュウ詰め。猫団子。猫のおにぎり?

あんこナマケモノ。
いえいえ。ナマケモノのあんこ。

本来なら・・・・
1月8日から一週間マレーシア滞在予定でした。
半年前にこんな状況になるとは甘く見ていました。
関東1都3県に2回目の非常事態宣言。
前回よりいくらかゆるいといっても、感染者は
比べ物にならない位増えて、市からのメールでも
2桁の日も多くなりました。もう一年近く旅行はおろか
東京へも行けてません。まして海外などもってのほか。
タイ在住の日本人も、他県へは行けなくなり
もし行ったとしたら2週間の隔離だそう。
当分出張も無しと言っていました。
今は耐えるしかないですね。
それに猫たちも体調崩してるので
心配でたぶん行けなかったと思います。
まぁ回復傾向にあるのでその点は良かったと。
六こんな調子で何度も何度も、トイレ駆け込みでした。

こんな格好でたたずんでると
まぁ~お茶でもって言いそう。

寝顔は可愛いあんこ。今日も外の黒猫達に
むかって何度も突進。その度にいっちゃんの方が
逃げてます。

半年前にこんな状況になるとは甘く見ていました。
関東1都3県に2回目の非常事態宣言。
前回よりいくらかゆるいといっても、感染者は
比べ物にならない位増えて、市からのメールでも
2桁の日も多くなりました。もう一年近く旅行はおろか
東京へも行けてません。まして海外などもってのほか。
タイ在住の日本人も、他県へは行けなくなり
もし行ったとしたら2週間の隔離だそう。
当分出張も無しと言っていました。
今は耐えるしかないですね。
それに猫たちも体調崩してるので
心配でたぶん行けなかったと思います。
まぁ回復傾向にあるのでその点は良かったと。
六こんな調子で何度も何度も、トイレ駆け込みでした。

こんな格好でたたずんでると
まぁ~お茶でもって言いそう。

寝顔は可愛いあんこ。今日も外の黒猫達に
むかって何度も突進。その度にいっちゃんの方が
逃げてます。


新春からお騒がせ2人組
今日の昼間はポカポカ陽気で、厚手のジャケットで
汗かきました。しかし夕方から北の強い風吹きまくりで
いっぺんに真冬の気候。ここ何日間か寒い日々だそう。
こーちゃんいっちゃんも日だまりでポカポカ。

お騒がせなこの方たち。
六はお正月からおチッコつまりで医者通い。
2度ほど尿道の確保の施術を受け、昨日までは
少ししては移動。あちこち座りっぱなし・・・
今朝頃から出る量も少しずつ増えて、あちこちには
行かなくなり、一か所で満足してます。
普段薬の難しい子ですが、食欲があるので
チュールに乗せて勢いで薬飲ませてます。
このまま落ち着いてくれれば・・・
きなこは鼻詰まりとクシャミ。青っ洟が飛んで
来ます。去年の10月に注射して改善が見られたので
連れて行きました。きなこも薬には敏感なので
2本注射してもらいました。今は落ち着いてきました。
2匹ともこのまま落ち着いてくれれば(´▽`) ホッ
なんですが。

あんこの寝姿は何かに寄りかかりが好き。


自分の姿にガン見。

「おじさまと猫」始まりましたね。
ブチャイク猫とおじさんのほっこり物語。
見逃し配信で見てます。

汗かきました。しかし夕方から北の強い風吹きまくりで
いっぺんに真冬の気候。ここ何日間か寒い日々だそう。
こーちゃんいっちゃんも日だまりでポカポカ。

お騒がせなこの方たち。
六はお正月からおチッコつまりで医者通い。
2度ほど尿道の確保の施術を受け、昨日までは
少ししては移動。あちこち座りっぱなし・・・
今朝頃から出る量も少しずつ増えて、あちこちには
行かなくなり、一か所で満足してます。
普段薬の難しい子ですが、食欲があるので
チュールに乗せて勢いで薬飲ませてます。
このまま落ち着いてくれれば・・・
きなこは鼻詰まりとクシャミ。青っ洟が飛んで
来ます。去年の10月に注射して改善が見られたので
連れて行きました。きなこも薬には敏感なので
2本注射してもらいました。今は落ち着いてきました。
2匹ともこのまま落ち着いてくれれば(´▽`) ホッ
なんですが。

あんこの寝姿は何かに寄りかかりが好き。


自分の姿にガン見。

「おじさまと猫」始まりましたね。
ブチャイク猫とおじさんのほっこり物語。
見逃し配信で見てます。

正月3が日
今年は天気も良く穏やかで、
静かなお正月らしいお正月でした。
元旦は我が家の前の道を、行きかう人殆ど
見ませんでした。
2日は憧れの朝風呂楽しみました。下町の銭湯では
正月2日は朝風呂が焚かれ、正月の楽しみでした。
今年は我が家でも朝風呂
3日は何と六がトイレに何度も行もおチッコが
出ません
一日繰り返していました。
こりゃ大変な事。♂はつまりやすく、長く置くと
命にかかわると聞いたことがあり、4日には何と
してもお医者さんへ・・・幸い4日から開いていたので
急ぎ連れて行きました。
尿道に管を入れて、外側ではシリンジのでかいので
吸い取りました。出るは出るは・・・・
痛くて暴れるので鎮痛剤を打たれての施術でした。
帰って来たらケロっとして、夕方には自力で
おしっこが出ました。薬も抗生剤頂き、今度は
何としても飲ませます。
きなちゃん好きだから重くないもんね。

あんこ。何思う・・・今年の決意をどうぞ。

昨年暮れ頃からしばしば見かける子。♂か♀か分かりません。
この日も声掛けたらスタコラ逃げられました。
背中が真っ平で牛そっくりでしょ・・・

静かなお正月らしいお正月でした。
元旦は我が家の前の道を、行きかう人殆ど
見ませんでした。
2日は憧れの朝風呂楽しみました。下町の銭湯では
正月2日は朝風呂が焚かれ、正月の楽しみでした。
今年は我が家でも朝風呂

3日は何と六がトイレに何度も行もおチッコが
出ません

こりゃ大変な事。♂はつまりやすく、長く置くと
命にかかわると聞いたことがあり、4日には何と
してもお医者さんへ・・・幸い4日から開いていたので
急ぎ連れて行きました。
尿道に管を入れて、外側ではシリンジのでかいので
吸い取りました。出るは出るは・・・・
痛くて暴れるので鎮痛剤を打たれての施術でした。
帰って来たらケロっとして、夕方には自力で
おしっこが出ました。薬も抗生剤頂き、今度は
何としても飲ませます。
きなちゃん好きだから重くないもんね。

あんこ。何思う・・・今年の決意をどうぞ。

昨年暮れ頃からしばしば見かける子。♂か♀か分かりません。
この日も声掛けたらスタコラ逃げられました。
背中が真っ平で牛そっくりでしょ・・・

あけましておめでとうございます。
12月31日のワンニャン
こーちゃんサンタが来た日。
2015・12・24こーちゃん家の子記念日だね。
友人が箱に入れて来て、玄関に着いた途端怖くて
箱から飛び出し、それを見ていたあんこが2階まで
追いかけて大騒ぎ・・・・懐かしい思い出。
一緒に来たモフモフちゃんも、今も友人宅で
幸せに暮らしてます。
あのオドオドが信じられない位毎日毎日
楽しくくらしてるこーちゃん。幸せだね。
今日、白黒の猫ちゃんが我が家の周りに
やって来て、それを見つけたこーちゃん
追いかけまわしてました。苛めはダメよ。

日向ぼこのこー。
いっちゃんも一緒。
最近はくーに何となく煙たがられてるこー。
遊びたいこー。相手するのが面倒くさいくー。
でも寝る時はハウスで引っ付いて仲良く寝てます。


私の布団の中で寝ていたあんこ、真夜中に私の足を
引っかき噛みました。思いっきり布団から追い
出しました。あぁ~痛かった・・・
あんこは知らん顔ヨ。

六ときなこの日向ぼこ。
年配猫の良いコンビ。お互いを労わりつつ・・・

友人が箱に入れて来て、玄関に着いた途端怖くて
箱から飛び出し、それを見ていたあんこが2階まで
追いかけて大騒ぎ・・・・懐かしい思い出。
一緒に来たモフモフちゃんも、今も友人宅で
幸せに暮らしてます。
あのオドオドが信じられない位毎日毎日
楽しくくらしてるこーちゃん。幸せだね。
今日、白黒の猫ちゃんが我が家の周りに
やって来て、それを見つけたこーちゃん
追いかけまわしてました。苛めはダメよ。

日向ぼこのこー。
いっちゃんも一緒。
最近はくーに何となく煙たがられてるこー。
遊びたいこー。相手するのが面倒くさいくー。
でも寝る時はハウスで引っ付いて仲良く寝てます。


私の布団の中で寝ていたあんこ、真夜中に私の足を
引っかき噛みました。思いっきり布団から追い
出しました。あぁ~痛かった・・・
あんこは知らん顔ヨ。

六ときなこの日向ぼこ。
年配猫の良いコンビ。お互いを労わりつつ・・・

